アース日記

HOME > アース日記 > 大根

大根

大根を育てよう!(最終回)

2010 年 1 月 9 日(土) 2:12 PM 投稿者:トンコツ

こんにちは、トンコツです。 v( ̄∇ ̄)v

本年もよろしくです!

今回は、最終回と言うことで収穫をしました。

【10月27日】

10月27日(5%) 10月27日拡大(5%)

大根の根が、だいぶせり上がってきました。

【11月4日】

11月4日比較(5%)

細い方が私の畑で栽培した大根です。普通に化成肥料を使用して栽培したものです。本当はまだ収穫時期ではないのですが、比較のために抜いてきました。

私の畑で栽培したものは、会社の菜園で栽培したものより、種まきが3日遅いのですが、会社の菜園で栽培した大根の方が成長が早いです。残渣(ざんさ)の効果でしょうか?

11月4日会社全体(5%) 11月4日会社根部(5%)

会社の菜園で栽培した大根で、根長は42cm、太さは75.15mmでした。

収穫は、もう少し早い方が良かったですね。

11月4日自宅全体(5%) 11月4日自宅根部(5%)

私の畑で栽培した大根で、根長は38cm、太さは51.59mmでした。

 

今回は、大根の種まきが8月27日なので70日間で収穫しました。

残渣(ざんさ)を元肥に使用しての大根の栽培は、成長が早くできることがわかりました。また、追肥を与えなくても立派な大根ができました。

これで、大根の栽培報告は終りますが、他の野菜についても残渣(ざんさ)を肥料にした栽培を続けます。ご期待ください。

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

大根を育てよう!(第3回)

2009 年 12 月 12 日(土) 1:09 PM 投稿者:トンコツ

こんにちは、トンコツです。 v( ̄∇ ̄)v

今回は、大根の成長の様子をご覧ください。

【10月5日】

10月5日(5%) 10月5日エカキムシ(5%)

青首ダイコンなので、根がせり出してきました。

右の写真は、エカキムシにやられました。液体の殺虫剤を散布したり、葉っぱの中にいる幼虫を押しつぶしたりしました。

【10月8日】

10月8日(5%) 10月8日アップ(5%)

台風18号により被害を受けました。強風で大根の根が5cm程持ち上がりました。

【10月19日】

10月19日(5%)

葉っぱがだいぶ茂りました。

種まきが8月27日ですから54日間でここまで成長しました。自宅では種まきを3日遅くしていますが、ここまで太ってはいません。 やっぱり、残渣(ざんさ)の影響でしょうか?大根は残渣(ざんさ)の元肥だけで追肥しなくても十分みたいですね。

 

次回は、収穫と身体測定を紹介します。

では、また会いましょう。 (⌒∇⌒)ノ”"マタネー!!

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

大根を育てよう!(第2回)

2009 年 11 月 14 日(土) 1:54 PM 投稿者:トンコツ

こんにちは、トンコツです。 v( ̄∇ ̄)v

今回は、間引きについて紹介しますね。

第1回目で元肥には、当社で販売・リースしている食品資源リサイクル機器『マジックバイオくん』で、生ゴミをバイオ処理して残った残渣(ざんさ)を使用していると記載しておりました。しかし、元肥以外には肥料は与えていません。追肥も与えません。元肥の残渣(ざんさ)だけでどのくらい成長するものなのかを調べるために行っているものです。

【9月5日】

 9月5日(5%) 9月5日測定(5%)

1回目の間引きでは、1箇所当たり1本を間引きして1箇所当たり2本にしました。また、土寄せも行いました。

右の写真は、間引きしたものを測定したものです。約10.5cmありました。

【9月7日】

9月7日(5%)

【9月11日】

9月11日(5%)

2回目の間引きを行いました。これで1箇所当たり1本になりました。

9月11日測定(5%) 9月11日御浸し(5%)

間引きしたものを測定してみました。約22cmでした。

右の写真は、間引きしたものを御浸しにして食べました。美味しかったです。

【9月14日】

9月14日(5%)

【9月24日】

9月24日(5%)

【9月28日】

9月28日(5%) 9月28日アップ(5%)

根も太ってきました。

 

次回は、害虫と台風18号による被害について紹介しますね。

では、また会いましょう。 (⌒∇⌒)ノ”"マタネー!!

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

大根を育てよう!(第1回)

2009 年 10 月 29 日(木) 1:27 PM 投稿者:トンコツ

こんにちは、トンコツです。 v( ̄∇ ̄)v

これから数回に分けて、大根の栽培について報告しますね。

残渣(ざんさ)を元肥にして当社の菜園で栽培しています。もちろん、元肥は当社で販売・リースをしている食品資源リサイクル機器『マジックバイオくん』で、生ゴミをバイオ処理して残った残渣(ざんさ)です。

なお、当社の菜園については「岩津ねぎを育てよう!」で紹介しています。興味のある方はそちらをご覧ください。また、『マジックバイオくん』については、当社のホームページをご覧いただくか、当社の環境事業部までお問い合わせください。

【8月27日】

8月27日(5%)

畝を作って、1箇所当たり3粒の種をまきました。乾燥防止と保温用にモミガラをかけました。

【8月29日】

8月29日(10%)

朝には一部の種が発芽していました。早いですね (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

毎朝、散水をしていました。

【8月31日】

8月31日(5%)

朝には全ての種が発芽していました。発芽が早いのでビックリです。

【9月3日】

9月3日(5%) 9月3日害虫(10%)

虫に葉っぱが食われちゃいました。粒状の殺虫剤を周りにまきました。左の写真で白いものが殺虫剤です。右の写真は、その時に発見した虫です。

 

次回は、間引きなどを紹介しますね。

では、また会いましょう。 (⌒∇⌒)ノ”"マタネー!!

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...