アース日記

コウノトリの飛ぶまち、豊岡市

2010 年 2 月 24 日(水) 10:00 AM 投稿者:松本 央

豊岡市のコウノトリ野生復帰の取組みが、生物多様性保全に取り組む世界の自治体の特徴的な事例として、CBD(生物多様性条約)のホームページに掲載されました。この事例が世界の代表的な取り組みの一つとして注目されているということです。

kounotori

豊岡市は、コウノトリ野生復帰の他に独自に太陽光の補助事業を行うなど、環境に対する取り組みが進んだ自治体です。豊岡市が、他の自治体の目標になるような自治体になってほしいです。

また、当社としても、業務用生ごみ処理機を販売するなど、環境事業に取り組む企業として、学ぶべきところは吸収したいものです。

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (1 人が評価, 平均: 5.00 / 5)
Loading ... Loading ...

う~ん?

2010 年 2 月 23 日(火) 8:41 PM 投稿者:倉庫管理人

結婚しましたが、仕事の都合で、いまだに「…」

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

冬季オリンピック(^o^)丿

2010 年 2 月 20 日(土) 7:37 PM 投稿者:とまと

今年の冬はオリンピックで燃えています。特にフィギュアスケートやスノボードなど、やっぱり、冬!winter sportsです!
モーグルの上村愛子選手は4位で残念だったし、スノーボードでは国母選手の失敗!金メダルのアメリカのホワイト選手の華麗なる技は素晴らしかったにもかかわらず、得点は48.4点で判定の判断も難しいものです。フィギュアスケートのフリーでは銅メダルで高橋選手の初の日本人のメダル取得で、四回転を試みて失敗したものの、すぐ立ち直り、よくやった!って、感じでした。反対に織田選手の靴の紐が切れるという、これもオリンピック初のアクシデント!でも、また途中から最後までよく頑張り、小塚選手より順位が上でした。織田選手は以前は順位の判定ミスがあったり何かついてないような・・・?でも、若いから今後を期待します。次は女子のフィギュアスケートを楽しみにしています♪
話しは変わりますが、約10年前にアメリカ・オレゴン州のホームスティした子に会いがてらバンクーバーに訪れたことがあり、ヨーロッパのような綺麗な街でした。カナダや北アメリカは夏でも朝晩が涼しく過ごしやすい国です。また、遠くに行ってみたくなりました♪お金貯めて Dream come true・・・です。(*^_^*)

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

たまねぎを育てよう!(第1回)

2010 年 2 月 20 日(土) 1:45 PM 投稿者:トンコツ

こんにちは、トンコツです。 v( ̄∇ ̄)v

今回から「たまねぎ」の栽培について報告します。

 

【11月7日】

11月7日残渣散布(5%)

残渣(ざんさ)とモミガラを混合したものを散布しました。

11月7日残渣混合(5%)

散布してから土に混ぜ込みました。

 

【11月9日】

11月9日苗植え(5%)

苗を植えました。

品種は、ネオアースです。(当社の社名に似ています v( ̄∇ ̄)v) 貯蔵性に優れた中晩生種で、そろい・しまりとも良好です。厚皮密着で特に皮色が濃くテリ・ツヤがよくて美しい。

 

【11月16日】

11月16日1週間経過(5%)

苗を植えてから1週間が経過しました。

苗が少し立ちあがってきたようです。

 

【11月30日】

11月30日拡大(5%)

先端が白くなってきました。

 

【12月7日】

12月7日拡大(5%)

土が赤いのは夕方に写真を撮影したからです。

先端が枯れたようになってきました。これで年を越すようです。

 

次回は、あまり動きがないので、2月以降の追肥や草引きを紹介します。

では、また会いましょう。 (⌒∇⌒)ノ”"マタネー!!

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

寒さに弱い私です

2010 年 2 月 19 日(金) 9:12 AM 投稿者:まっちゃん

雪国・育ちの私ですが、本当に冬が、大嫌いです、体もついて、いかないし、とにかく寒いのは・・・・もともと前回温暖化についてコメントしましたが、個人的に言うと・夏が大好きです、毎年素潜りで、貝を採り・釣りが大好きで、毎日でも海で潜りたいぐらいです。南国の島にあこがれグアム・サイパン・ハワイ・イントネシア・シンガポ-ル・フィリピン・と旅行に行ってます。
沖縄は、以前12~13年・毎年行ってましたので、かなり詳しいです。
釣りも大好きなので・南国の釣りのスケ-ルは、日本の釣りとは、桁はずれです(サイズ・数)
早く来い・春よそして・夏よ・・・・・・・音楽もレゲエが大好きです。・・・・・・・
コメントお待ちしてます。    まッちゃんでした。

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

がんばれニッポン!

2010 年 2 月 17 日(水) 8:00 AM 投稿者:松本 央

van_2010_logo

いよいよバンクーバーオリンピックが開幕いたしました。

4年に1度の冬の祭典ですね。

日本人として、やはり日本の選手にはがんばってほしいです。

選手それぞれ抱える事情は違いますが、一番心がけてしてほしいことは「楽しむ」ことです。

オリンピックのメダリストを見ていると、どの選手も活き活きとしているように思います。

もちろん自信もあるのでしょうが、第一に雰囲気を楽しんでるはずです。

プレッシャーをはねのけ、試合を楽しむと自ずと結果が得られると思います。

がんばれニッポン!

 


↓じょーむの自由奔放な?つぶやき
hisashi_mをフォローするhisashi_m  


  

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

K邸外壁改修工事完成

2010 年 2 月 12 日(金) 7:49 AM 投稿者:こうちゃん

K邸の外壁改修が完成しました。

こちらは、改修前の写真です。

PB110387 

 

こちらが改修後です。
サイディングはバルコニー部分を張り替え、残りの外壁と屋根は塗装しました。

P1260491

P1260498

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...