アース日記

住宅エコポイント・マイページサービス

2010 年 4 月 7 日(水) 8:00 AM 投稿者:松本 央

 
3月から開始された「住宅版エコポイント」ですが、便利なサービスが始まっています。

住宅版エコポイントのサイトに「マイページ」サービスが開設され、取得したエコポイントの確認や、ポイント交換などができるようになりました。

エコポイントの申請をすると、以下のような事務局からポイント発行のハガキが送られてきます。

ポイント通知ハガキ

そのハガキに個人IDとパスワードが記載されているので、 それをマイページ入り口で入力するとログインでき、各サービスが利用できます。

マイページでは、以下のサービスが利用できます。

 

ポイントの利用状況の確認

  • 発行ポイント数(累計)
  • 即時交換で利用したポイント数
  • 商品交換で利用したポイント数(累計)
  • 残りの利用可能ポイント数

ポイントの商品への交換申請

取得したポイントをご希望の商品へ交換することができます。

ポイントの合算

同じ申請者が複数の申請をした場合、取得したポイントを合算することができます。

 

エコポイントを追加工事の費用として使用しない場合は、便利かもしれませんね。

ちなみに、家電エコポイントでも同様にマイページが開設されています。参考にどうぞ。

 

リンク
住宅版エコポイント事務局サイト
住宅版エコポイントマイページについて

 

↓ポチっとよろしくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ
にほんブログ村

 

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

たまねぎを育てよう!(第2回)

2010 年 4 月 3 日(土) 11:10 AM 投稿者:トンコツ

こんにちは、トンコツです。 v( ̄∇ ̄)v

第1回目から約1か月半が経ちました。寒い時期なので、たまねぎに動きがなくて投稿するのに時間もかかりました。。

これから暖かくなるので、投稿も順調にできそうです。

【2月22日】

2月22日拡大(5%) 2月22日硬さ(5%)

土の表面にひび割れが見えますが、土が硬いわけではありません。

試しに指で押さえると軟らかかったです。

残渣(ざんさ)が混ぜてあるからでしょうか?

【3月19日】

3月19日拡大(5%)

スギナが生えてきました。

除草剤を直接スギナに刷毛でぬりました。これで枯れるかな。。

【3月20日】

3月20日拡大(5%)

1日が経過しました。スギナの色が変わっています。

3月20日スギナ1日経過(5%)

拡大しました。こんな感じです。

【3月30日】

3月30日スギナ枯れ具合(5%)

スギナはこんな感じになりました。

少し緑色したところもありますが、枯れ始めています。

 

次回は、残渣(ざんさ)の追肥をしますが、追肥の有無を比較していこうと思います。

では、また会いましょう。 (⌒∇⌒)ノ”"マタネー!!

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

春ですよ。

2010 年 3 月 31 日(水) 8:00 AM 投稿者:松本 央

桜が開花を始め、暖かくなったと思えばまた雪が降りの繰り返しで、天気の神様がブレブレの今日この頃ですが、もう明日から4月となります。

æ¡�ã�¨é�ªã��3å��å�²ã��ã��ã��ã��ï¼� on Twitpic 

新年度を迎えるに当たり、気持ちも新たにということで、ニックネームも変えました。単純に自分の名前ですが、よろしくお願いします。

と言ったわけで、気分一新したところで、暖かくなったこともあり、気持ちが抜けて事故にならないよう気をつけて、日々業務に励みたいと思います。

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

朝ツイが新聞に掲載されました!

2010 年 3 月 24 日(水) 12:00 PM 投稿者:松本 央

前回ご紹介した、朝来市をツイッターで盛り上げようというプロジェクト「朝ツイ」が、なんと!早くも新聞で紹介されました。

わたしも、朝ツイを盛り上げるメンバーの一員として取材を受けてきました。

3/18の読売新聞朝刊の但馬版に、でかでかと載せていただきました。

2010年3月18日付・読売新聞記事 

2010年3月18日付・読売新聞記事

とてもありがたいです。読売新聞さん、ほんとに感謝です!

なお、他のメディアの方の取材もどしどしお待ちしています

冗談はさておき、これを皮切りに、朝ツイがだんだん盛り上がるんじゃないかと、そんな気がします。

他の市でも、同様の動きが出てますし、お隣の養父市も動き始めているようですよ。

朝来市も負けられないぞ!

ということで、今後とも朝ツイをよろしくお願いします。

 

 

■朝ツイ公式ブログ
 朝ツイ

■朝ツイTwitterアカウント
 
@asatwi0

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

パラリンピック

2010 年 3 月 20 日(土) 10:39 PM 投稿者:ひらり

今、冬季パラリンピックがカナダで開催されています。

オリンピックでは金メダルを取れなかった日本ですが、この前ノルディクスキー距離でみごと金メダルを獲得されました。他にも銀、銅とオリンピック以上の数で報奨金が不足する程らしい!           イエ━ d(゚∀゚)b━イ!!

報道に関して大げさですが、オリンピックに比べると、雲泥の差ほど注目度が低くあまりテレビや新聞にも大きく載らず盛り上がりが少ないのは残念に思います。

選手の過去を紹介されているのをテレビで見ました。                             その選手は幼い頃、祖父の誤ちで障害者になり、その事で一生罪悪感を持ち続けている祖父や家族の姿を見て、逆にパラリンピックで金メダルを取って今まで自分に対して思いやってくれた祖父に恩返しをした。と言う話を聞き感動しました。(泣)

私には想像もつかない、どん底に突き落とされ死んだ方がましと思うような悲しい出来事だったと思いますが、健常者以上の努力をされて取った金メダルは感無量だったと思います。

何倍も頑張っている姿をもっとマスコミで取り上げてほしいと思います。そんな姿を見て勇気をもらい小さな事で悩んだり努力もせずに諦めたり恥ずかしい思いです・・怠け心を反省しないといけないと思いました。

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...

春も近い・渓流釣り

2010 年 3 月 19 日(金) 10:04 AM 投稿者:まっちゃん

RIMG1608以前に、ご紹介した、趣味の渓流釣りです。  3月に入り、渓流釣りが、解禁になりました。今週も岩魚をもとめて、山に入りました。
リュクサックを、背負い、熊よけの、鈴を鳴らし・要所・要所で爆竹を鳴らし、岩魚を求めて釣りをしました。31.5㎝を頭に、13~14匹の成果です。山菜にはまだ早く、ワサビを2本の成果でした。まだまだ雪が沢山残り・大きな滝(10m~15m)を、4:ケ所上り、寒さと、歩き疲れとで、もうクタクタです。自己記録33㎝オ-バ-は、いつのことか・・・・・投稿お待ちしてま-す。
まっちゃんでした。

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (1 人が評価, 平均: 5.00 / 5)
Loading ... Loading ...

友人の結婚式

2010 年 3 月 18 日(木) 7:07 PM 投稿者:杉谷 祥吾

 先日、友人の結婚式に招待してもらい、とても良い結婚式を見させてもらいました。思わず泣きそうになりましたが、ふと周りの友達を見てみると、涙のなの字も出てなかったので、ここで泣いたらちょっと恥ずかしいなっと思いながら、必死に耐えていました(焦)

 そんな中、その友人の披露宴の席で、余興の一つとして、「新婦の女装をして新郎と入場」という恐ろしい演出を私はやり遂げました。入場するまでの間に、お酒でテンションを上げようとたくさん飲んでいて、あまりよく覚えてはいないんですが、死ぬほど恥ずかしかったのは覚えています…。
 いつか仕返しをしてやろうと、今も良い案を考え中です(笑)

けど、ほんとに良い式でした!!2人ともお幸せに☆

〔軽いノリで押してあげてください。〕
        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 廃棄物・リサイクルへ
にほんブログ村

☆1つ☆2つ☆3つ☆4つ☆5つ (まだ☆がありません)
Loading ... Loading ...